Recruitment information

採用情報

就職 / 転職活動中の皆様へ

弊社では新卒/既卒/インターン/文系/理系問わず、転職希望の方は異業種からIT未経験可とし、幅広く人材を募集しております。
ここ数年は異業種からの転職されてくる方が多く、それまでの社会人経験を活かし短期間で戦力となって活躍してくれています。
大手企業に人気が集まる中、弊社のような小さな会社に入社していただけるのは感謝すべきことです。
小さいながらも、貴重な経験の場をご用意する自信はあります。
弊社での経験は他社の3倍の経験に匹敵します。何故か?キーワードは

  • 他社貢献値というモノサシ
  • 年3回の独自給与評価制度
  • 未経験から1年でプロフェッショナル→2-4-6育成制度

また、ゼンクでは特に次のような方を求めています

  • 自身の技術向上に貪欲に取り組める方
  • ITの知識だけに偏らず、世の中のさまざまな物事に興味を持ち、学び、ビジネスチャンスを創造できる方

ご興味がある方は是非一度ご連絡をください。

株式会社ゼンク
代表取締役 増田 芳憲

Work Style

今日、当たり前のように利用しているコンピュータやネットワークシステム、ウェブサービスなど、それらを開発し、裏方として支えるのが私たちの業務です。
専門性を持つ技術者が互いに協力し、様々なプロジェクトを遂行しています。
プロジェクトに携わる技術者は、通常それぞれの担当する範囲の作業や業務を実施します。その中には高い専門性や技術力が必要なポジションやセクションがあります。しかし、はじめから専門的な技術力を持っている必要はありません。
最初は比較的入りやすい業務のサポートなどに就き、実際の業務や仕組みを学びます。このときに一番重要なのは技術力ではなく、「協調性」や「向上心」です。行き詰ったときや問題があるときは、先輩やプロジェクトチームのメンバーが様々な面で支えてくれます。
中長期的には適正や本人の意向、キャリアパスなどを定期的に考慮・判断し、よりパフォーマンスを高め、会社と共に成長できる環境を用意しています。
ここでは、その職種の一部を簡単にご紹介します。

ZENK 採用情報 開発系

開発系

Webアプリケーション開発

携帯電話向けサイト、オークションサイトなどの仕組みを実現するためにプログラムを組む仕事

  • 黙々と物を作るのが得意な人に向いている

業務アプリケーション開発

経理、勤怠、売上管理などを集計する仕組みを実現するためにプログラムを組む仕事

  • 黙々と物を作るのが得意な人に向いている

AI開発

探索的データ分析(EDA)、特徴量・アルゴリズム開発、学習や計測(トレーニング)・評価、仮説検証

  • 好奇心旺盛で地道にコツコツ物事を進めることが得意な人に向いている
ZENK 採用情報 構築系

構築系

サーバ構築

開発したアプリケーションが動く「入れ物」をつくる仕事

  • 好奇心があり新しい物が好きな人に向いている

ネットワーク構築

入れ物同士が連携して動く「足回り」をつくる仕事

  • 好奇心があり新しい物が好きな人に向いている
ZENK 採用情報 運用系

運用系

サーバ・ネットワーク運用管理

システムが安定して稼働するように面倒を見る( お守りをする)、また壊れたときにどこが悪いのか、どう対応すれば復旧するのかを検討し対応する仕事

  • 几帳面で同じ仕事をコツコツできる人、もしくは謎解きが好きな人に向いている

ヘルプデスク

不具合が起こっている現場から電話などで連絡を受けてその内容を聞き、不具合を解決したり、関係部署へ報告する仕事。

  • 人と話すのが苦にならない人が向いている
ZENK 採用情報 導入系

導入系

クライアント現地設置、設定

実際に作った「仕組み」を利用するお客様先へ設置する仕事

  • 指示通りに愚直に仕事ができる人、お客様と世間話も含めて話をする事が得意な人が向いている

Interview

現場の声や具体的な業務内容をご紹介します。

  • 自分は5年程度市バス関係の保守運用業務に携わってきました。
    マニュアル通り漏れなく遂行できることを多く求められていた現場で毎日が同じ業務の繰り返しになりつつあったので、別の業務もやってみたいと思い、ゼンクに入社しました。
    決められたことを淡々とやっていく環境が一転して、何事も自分で決めていくことが多い環境になり、自走力の大切さを痛感しています。
    やったことがない業務でも任せていただき、また、業務内容についても開発業務はもちろん、営業面や事務面でいろいろな側面の業務に触れる機会が多く、自分の視野が広がり貴重な体験ができています。
    今まで裏で隠れていた業務が見えてきて、新しい発見もあったりするので、真新しいことがしたい人は良い環境なんじゃないかなと思います。

  • 開発業務をメインとして事業に携わっています。
    未経験からの入社だったので、初めは右も左もわかりませんでしたが、周りに聞くことができる環境が整えられていたので、試行錯誤しながらも案件をすすめることができ、1年たたない間に分野に関わらずいろいろな種類の業務を経験させてもらえました。
    現在はkintoneを含め、弊社オリジナルのアプリやHPの作成などの様々な開発業務に加え、保守や新規のお客様への提案や設計を行い、直近ではAIの案件にも携わるチャンスを得ることができました。
    最終的には一人で案件を回せるようなエンジニアになることを目標に日々の業務に取り組んでいます。

Workshop

ゼンクでは社内勉強会をほぼ月1回開催しています。先生は社員や代表、取引先の方などさまざまです。ここでは勉強会のテーマをいくつかご紹介します。

未経験からエンジニアを目指すために知っておいてほしいこと
React開発について
kintone開発について
プレゼン資料についての考察
起業、経営について
SQLAlchemy
見積、契約、受注時の流れと注意点
ベンチャー企業の定義
企業の管理業務について
自社プロジェクトをやってみて
EDA勉強会,AI教育(第1回~3回)
開発やっていて苦労したこと、体験談
システム設計のセオリー
レガシーなシステムにならないために考えたいこと
OSSの選び方
ものの見方、捉え方
Amazonのサービスをいろいろ紹介する
CentOSについて
AWS、Laravel、AD連携
Amazon Rekognition使ってみて
ネットから参考となるコードを持ってくるときの注意点
IT用語勉強会
コンピュータ基礎
AI-Hawkについて
画像認識の仕組み
直近開発案件のクラウド環境とアプリについて
python使ったkintone連携開発について
DXって何?と聞かれたときの答え方
開発スキルの身に付け方
フロントエンド開発のためのバックエンドサービスなど
OSSライセンスについて
テレワークに関する考察
Kubernetes

募集要項

現在募集している職種は次のとおりです。ご不明な点などはお気軽にお問い合わせください。

全職種共通


選考方法
書類審査・面接
応募方法
エントリーフォームをご利用ください。採用担当者から後ほどご連絡いたします。
試用期間
最長3ヶ月 (賃金は別途相談)
雇用形態
正社員または契約社員
応募資格
業務経験の無い方でも是非ご相談下さい。 スキルアップを目指して努力できる方をお待ちしています。

システムエンジニア

業務内容 システム設計構築及び運用保守
年齢 20才~30才位程度
学歴 不問
優遇スキル
  • 要件定義など上流工程の経験がある方
  • オープンソースソフトウェアを利用したシステム構築が得意な方
基本給 ~ 350,000円(目安)

プログラマ

業務内容 オープンソース系言語(PHP、Java、Rubyなど)によるアプリケーション開発
年齢 20才~30才位程度
学歴 不問
優遇スキル
  • 1つのプログラミング言語で1年以上の開発経験がある方
  • 開発チームのリーダーを務めた経験がある方
基本給 ~ 350,000円(目安)

営業

業務内容 IT系システムの各種案件に携わる営業活動
年齢 20才~35才位程度
学歴 不問(但し、新卒採用の場合は専門学校卒業以上)
優遇スキル
  • IT業界での営業経験がある方
  • IT系企業でのリクルート経験がある方
  • 一括受託開発案件のセールスエンジニアを担当したことがある方
基本給 ~ 400,000円(目安)

採用に関するお問い合わせ・ご応募

採用に関するご確認やご質問などはお気軽にお問い合わせください。
ご応募もフォームよりご連絡ください。お待ちしております。

採用お問い合わせ・エントリーフォーム

© 2005 - 2025 ZENK Co., Ltd.